NEWS
新着情報

お知らせ
カタログ製品リニューアルに伴うご注文分の製品変更に関して
MDDE-10024ご注文に関してのお願い 各社共通申請書_MDD-E10024_リニューアル変更 MDD-E10024_新旧外観比較図_旧製品_参考資料 (1) MDD-E10024_新旧外観比較図_再開発品_参考資料 (1)
第9回鉄道技術展2025に出展いたします
開催概要 名称:第9回鉄道技術展2025 会期:2025年11月26日(水)~29日(土)10:00~17:00 【最終日29日(土)は16:00まで】 会場:幕張メッセ 小間:7ホール B67 ご来場をお待ち申し上げます。   「鉄道技術展」は、鉄道・交通システムやインフラ技術、施設、電力、輸送、運行管理、車両、インテリア、 旅客サービス関連他あらゆる鉄道分野の技術が横断的に会する総合見本市です。 見どころは、鉄道車両搭載用電源装置(AVR)と、「リアルタイム寿命予測機能搭載電源(特許出願中)」 Sfida シリーズを展示します。 また同時に、橋梁(鉄筋コンクリート)の錆、ひび割れ等の劣化防止を防ぐ電気防食(流電陽極方式)の 動作状態の無線モニタリングシステム応用例なども展示予定となります。 
年賀状廃止及び電話番号一部廃止のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。弊社では近年の環境意識の高まりと デジタル化の観点から 2025年より年賀状による年始のご挨拶を控えさせて頂く事と致しました。 また経費効率化の為、2024年11月20日をもちましてJR電話(057-2308)を廃止致しました。 今後は代表電話番号(03-3526-9345)もしくは、担当営業の携帯へおかけ頂きます様 宜しくお願い致します。大変恐縮ではございますが 何卒ご理解を賜りますとともに 今後とも変わらぬご厚情を賜りますよう 宜しくお願い申し上げます。
SECURITY ACTION 二つ星を宣言しました
弊社は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が運営する「SECURITY ACTION(二つ星)」を宣言しました。 「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。 安全・安心なIT社会を実現するために創設されました。 情報セキュリティ基本方針を定め、外部に公開したことにより、「二つ星」を宣言したものです。 弊社は、今後もより一層の情報セキュリティ対策に取り組んでまいります。  
第8回鉄道技術展2023に出展します
開催概要 名  称 第8回鉄道技術展2023 Mass-Trans Innovation Japan 2023 会  期 2023年11月8日(水)~10日(金) 10:00~17:00 会  場 幕張メッセ 小  間 “ホール4号 J-02”   「鉄道技術展」は、鉄道・交通システムやインフラ技術、施設、電力、輸送、運行管理、車両、インテリア、旅客サービス関連他あらゆる鉄道分野の技術が横断的に会する総合見本市です。 見どころは、鉄道車両搭載用電源装置(AVR)と、新製品として業界初「リアルタイム寿命予測機能搭載電源(特許出願中)」Sfida シリーズを展示します。 新製品Sfida シリーズでは、デモ機にて寿命予測機能をご覧ください。  
生産終了予定のお知らせ
拝啓、お客様におかれましては、平素より弊社製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。 さて、製品生産2023年06月30日での終息予定とさせて頂きたくお知らせを申し上げます。 皆様ご存知の通り、新型コロナ感染症により端を発する電気・電子部材の価格高騰と物流混乱による入手難、関連協力工場の廃業などが重なり、誠に遺憾ながら、今後の製品の生産終了予定と移管について別紙にてご案内を申し上げる次第となりました。 2023 年 06 月 30 日を以てリストの製品については誠に勝手ながら、トアックにおいての生産終了の予定とさせて頂きます。本リストのご連絡の趣旨は生産継続が非常に難しくなっている製品情報としてのご連絡となります。なお、当該期日の前であっても部材の統廃合及び入手難・価格の高騰等によって生産終了が早まる場合も御座いますのでご留意の程お願い申し上げます。 また、ラストオーダーにつきましては可能な限り対応させて頂きますのでご相談くださいますようお願い申し上げます。併せまして通常の図番品番による変更申請での廃止連絡は別途随時行わせて頂きます。 また、生産終了品でも同等品をグループ会社トアックデフェンスフォースにおいて、緊急代品として在庫している場合も御座います。但し、価格については在庫経費並びに性能維持のための保管経費など、加算され、従来の価格より変動が見込まれますことを予めご了承ください。 いずれに致しましても、当該リスト中の製品のご質問、ご発注につきましては、生産可能かどうかをまずはお問い合わせ頂き、価格につきましても、都度見積とさせて頂きます様、お願い申し上げます。 日頃よりご愛顧を賜っておりますお客様各位には、大変なご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解いただきますとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 以降、生産終了品のご注文につきましてはメンテナンス会社でございます「株式会社トアックデフェンスフォース」へ販売を移管させて頂きます。お取引に際しましては、お手数ですが株式会社トアックデフェンスフォースに口座を開設して頂き、ご注文、お問い合わせの程お願い申し上げます。   株式会社トアックデフェンスフォース 連絡先 連絡先住所: 〒311-3501 茨城県行方市芹沢920-67 電話番号 0299-55-3172 担当 宇佐美 隆 生産終了予定リスト v106
鉄道技術展・大阪2022に出展します
開催概要 名  称 鉄道技術展・大阪 Mass-Trans Innovation Japan Osaka 2022 会  期 2022年5月25日(水)~27日(金) 10:00~17:00 会  場 インテックス大阪 4・5号館 小  間 “5号館 5J-02”   「鉄道技術展」は、鉄道・交通システムやインフラ技術、施設、電力、輸送、運行管理、車両、インテリア、旅客サービス関連他あらゆる鉄道分野の技術が横断的に会する総合見本市です。 見どころは、鉄道車両搭載用電源装置(AVR)と、新製品として業界初「リアルタイム寿命予測機能搭載電源(特許出願中)」Sfida シリーズを展示します。 新製品Sfida シリーズでは、デモ機にて寿命予測機能をご覧ください。
お知らせ
弊社社員を騙る迷惑メールにご注意ください
2022年3月15日(火)より、弊社社員を装った迷惑(なりすまし)メール受信の情報が寄せられております。 このようなメールは、第三者が弊社社員を装い、不正に使用して送信したものであり、弊社と一切の関係がございません。メールの送信対象となりました皆様には多大なご迷惑をお掛けしております。 また、弊社社員を装った迷惑メールの内容や添付ファイルは弊社とは一切関係ございませんのでご注意ください。 迷惑メールの内容(現時点で確認されている内容) ・メールアドレスのドメインが「@toack.co.jp」ではない ・パスワード付きの添付ファイルが付いている ・パスワードがメール本文に載っている ・署名で使われている弊社の電話番号が違う 正しい代表電話番号は以下のとおりです。 (本社) TEL: 03-3526-9345 FAX: 03-5298-6284 (茨城工場)TEL: 0299-55-3200 FAX: 0299-55-3203 差出人とアドレスが一致しないようなメール、 件名や送信者に心当たりのないメールを受信された方は、 添付ファイルを開かないよう十分ご注意ください。 弊社社員を装った迷惑メールを受信された方へのお願い 1. 添付ファイルがある場合はウィルス等の恐れがございます。開かずに削除してください。 2. 返信するなどの対応をしないでください。
トップへ戻る